2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の乱取研究会

本日は寅さんVS私で稽古。 前回の経験をふまえて、「さて今日はどんな手でいこうか」と作戦を練る私でしたが、いきなり面くらいます。 「寅さんの動きが、前回とぜんぜん違う!」 違う。違すぎる。 間合いの内外を激しく出入りして、まったく踏み込む隙があ…

ホーム&アウェイ

先の記事でイジメから「逃げる」ことを「適切な間合いを保つ」こととして解釈しましたが、文字通り「逃げてもいい」んじゃないかと私は思っています。 イジメによって追いつめられてしまう子は、学校が強いる超接近戦のプレッシャーに疲れてしまっているんだ…

イジメとの間合い

はてなのホットエントリーに「わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと」と言う記事が上がってました。 素晴らしい記事で、いじめへの現実的な対処として感心させられましたよ。 昔からイジメというのは無くなりませんが、子供やその家族に…

幹部会

本日は菩提樹の幹部会。 ちょっと早いですが、今年の反省など。 今年もいろいろ頑張った菩提樹ですが、来年はさらに素晴らしい菩提樹にしたいですね。 そのためには菩提樹さん全員の力が必要。 みんなで一致団結して、盛り上げていきましょう。

愛に溢れすぎる感のある乱取研究会

第二部の稽古で乱取りは十分かと思いきや、S竹ちゃんの要望により本日も乱取研究会の活動です。元気だな〜。 こちらのテーマも「自由に身体を動かす」ですが、第二部での乱取りよりさらにフリーダム。 と言うかフリーダム過ぎ。 ま、いろんな動きの実験場で…

愛ある乱取

今日は第二部の稽古でも乱取りを実施。 「強い弱いではなく、自由に身体を動かす練習」 と先生がおっしゃる通り、のびのびと突き蹴りを繰り出して練習していました。 けっこうガチガチに殴り合ってる場面もありましたけどね。:D 特に我等が菩提樹の誇る二大…

攻者は守者のため

本日の年少部で練習した技のひとつは前流水。 相手の右上段逆突きに対して、流水受けでかわしてから蹴りで反撃ってやつです。 しかし、これを見てるとちょっと心配に。 いや、前流水が心配って訳じゃないですよ。 上段に対する防御の技、すべてが心配。 なん…

今日の乱取研究会

本日は寅さんと私しかいなかったので、寅さんと初対戦です。 寅さんの乱取は、その長いリーチを活かした技が特徴。 左上段の牽制で間合いを制御し、遠間からでも届く鋭い蹴りで攻撃と言う、なかなか対応の難しい相手だったり。 対する私は、この「寅さんの間…

今日の年少部

本日は順蹴りを稽古しつつ、腰の使い方を。 順蹴りはついつい膝の屈伸だけで蹴ってしまいがちですが、腰を入れることがわかると蹴りのレベルがワンランクアップするってもの。 なかなか伝えるのが難しい動きですが、先生から教わったケンケン蹴りの練習を中…

錫杖隊奮闘記

今年の板橋区大会最大の目玉は、我等が菩提樹さん達によるデモンストレーション! とか自分で言っちゃってますけど、けっこう頑張ったんで言わせてください。 いや、マジで。 危なすぎて保険にまで加入するほど、身体はってましたから。 デモを仰せつかった…

板橋区大会2010

今年も盛大に開催されました板橋区大会2010。 学生の大会がふたつも重なってしまって、いつもよりこぢんまりとした大会になりましたが、それでも皆が全力を尽くして精一杯楽しみました。 私もそんなカッコイイ姿を写真に納めるぞと張り切っていたのですが、…

大会前日

大会前日は参加者の皆さんによるお披露目。 と言う訳で撮った写真を一挙公開。 本番でも、うまくいくといいですね〜。

写真の神様

昨日はデモンストレーションの練習7割、ナントカの取材3割くらいで参加した私。 自分の練習が休憩に入ると、他の皆さんの写真をパシャパシャ撮りまくっていました。 その数なんと700ショット以上。 ファイルサイズにして4ギガ弱。 撮りすぎ。 でもそこまで撮…